地鎮祭は家族全員参加なの?子供や両親も一緒?欠席はありなの?

スポンサーリンク

いよいよ、本格的にマイホームの建築が始まる!
って時に行う地鎮祭。

日程が決まったはいいけど平日の午前中…。
仕事が入るかもしれないし、子ども達は学校に保育園。

両親、義両親にも声をかけたほうがいいのかな…

やっぱり地鎮祭って家族全員で参加するべきなのかな?
なんてお悩みではありませんか?

ここでは地鎮祭に基本的に参加する人と
子供や両親、義両親などどこまでの関係者が参加するものなのか
欠席してもよいものなのかまとめています。

スポンサーリンク

地鎮祭に参加する人って誰なの?

神様への挨拶に加えて、工事の安全と家の繁栄を
祈願する儀式である地鎮祭。

家を建て始める前に行う大切なイベントです。

この地鎮祭ですが、いったい誰が参加するのか
どこまでの関係者を呼んで行なうものなのか悩んでしまいますよね。

子供も一緒に参加するべきなのか
両親も参加するべきなのか、はたまた兄弟も出席するのか…。

等々、言い出したらきりがなくなってしまいますよね。

基本的に地鎮祭に参加するのは
施主と施工業者に設計、そして神主様になります。

地鎮祭の儀式では
施工者はすき、施主はくわ入れ、設計の人がかま入れと
大切な役割があります。

なので最低限、施主であるあなた(旦那さん?)と
施行者、設計の3人は絶対参加になります。

地鎮祭の主役は家を建てる主である施主と神主さんで
他は補助の役割という感じですね。

あとは、家族が参加したり大工さん、
これまでにお世話になっている人が出席することもあります。

地鎮祭は、お祝いごとでもあるので
両親や義両親を呼ぶという人もいます。

最低限、参加しなければいけないのは
施主・施行者・設計なので、この3人がいれば
他は誰を呼んでも誰が参加しても問題はありません。

地鎮祭が無事終わった我が家の体験記をまとめています。調べたことと同じだったこと、違ったこと、うちの場合どうしたのかを記録しています。

地鎮祭の参加者は家族みんな?子どもは欠席?

地鎮祭の参加は最低限、施主・施行者・設計の3人と
お話ししましたが、できれば家族みんなで参加するのがおすすめ。

地鎮祭を行う意味を考えると
神様へのご挨拶や安全祈願、

そしてそこに住む家族の繁栄や安泰を
祈願する大切なイベントになるので

新しく建てた家に住む予定の家族全員参加が
一番望ましいと思います。

大安の日に合わせて日取りを決めると
平日になってしまうこともあると思います。

でも一生に1度の一大イベントなので
地鎮祭にそこまで時間はかからないので

仕事の場合は半休を取ったり
学校も少し遅刻して遅れていくというのも
ありだと私は思います。

スポンサーリンク

このあたりは、
人それぞれ考え方や価値観に違いがあるので

一概には言えないので
家族で相談して決めるのが1番です。

子供が学校を休むほどの事じゃないと
考える人もいますし、その場合は夫婦のみの参加でも
問題ないと思います。

ただ、施主である夫婦の参加は
個人的には必須なんじゃないかなと思います。

どうしても都合がつかないのであれば
大安にこだわらず、家族みんなが揃って地鎮祭ができる日取りに
行なうのが1番かなと思います。

代表者だけが地鎮祭に参加して
あとの人が知らんぷりをしていてはやっぱり神様に失礼だと思います。

なので、もしどうしても出席できない場合や
子供の学校がある場合などは

地鎮祭ではない時間帯にでも
事前に手を合わせて祈願しておくのがおすすめです。

儀式はあくまでも儀式であって
形式にこだわらなくても気持ちを伝えるだけでも
全然違ってくるのではないでしょうか。

地鎮祭の参加者は両親や兄弟も?呼ぶの?呼ばないの?

地鎮祭は規模によって参加人数が違います。

最近は核家族化しているので
夫婦のみ・夫婦と子供など新しく建てる家に
住む人だけが参加するという場合が多いですが

盛大に地鎮祭をする人は親戚一同呼ぶ人も居ます。

お金の援助をしてくれた両親を
進捗報告もかねて地鎮祭に呼んだり兄弟を呼ぶ人もいます。

基本的には、新しくたつ家に住む人が参加しますが、
そこに住む予定のない人が出席してもおかしいことは何もありません。

ちなみに、私は姉がマイホームを建てるときの
地鎮祭に参加しました。

ただ、地鎮祭の日取りを聞いてヒマな日だったので
どんな感じなのかな~と興味本位で参加しただけの
いわば、「やじうま」です(;^ω^)

必ずこうしなさいとかいうのはないので、
呼びたければ呼べばいいですし
きたいというのであれば特に拒むこともないのかな、と。

ただ、「地鎮祭にお招きする」というのは
個人的にはないかなと思います。

今時の地鎮祭は簡単に済ませる人が多いので
人を招いてお披露目するという意味での「お招き」ならば

上棟式だったり完成後のお披露目パーティに
招いたほうがいいと私は思っています(^^)/

初めての地鎮祭。神主さんに渡す初穂料でお悩みではありませんか?金額の相場や封筒の種類や名前の書き方渡し方など気になる誰もが気にる疑問をまとめています。

最後に…

最近の地鎮祭は昔と違って簡単に済まされることが多いです。

なので最低限の人数プラス、
そこに住む家族のみの参加で問題ないと思います。

カチコチな考えはせず、出席できない家族がいれば
別の日・別の時間でも構わないので現場で手を合わせて
お参りしておくだけでもいいのではないでしょうか。

スポンサーリンク
こちらの記事もあなたにオススメです♪

こちらの記事もあなたにオススメです♪



シェアする

フォローする