よろしい、ならばマイホームだ。

うちの家族をナメんじゃないよ!!

フォローする

  • よろしい、ならばマイホームだ TOPページ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ

お風呂の排水溝の水たまりの掃除の仕方を徹底解説!

2021/1/6 暮らしの話

お風呂の排水溝は、掃除をしないといけないと思いつつ、ついついさぼってしまいがちですよね。 そのうちにゴミが詰まってしまった日にはシャワ...

記事を読む

ゴキブリを逃した!見つからない場合の解決方法は?

2020/12/24 お家の話

ゴキブリをのがしてしまったときの対応方法についてまとめています。

記事を読む

水筒のパッキンのカビの落とし方で落ちない場合の対処法は?

2020/7/2 インテリアの話

エコ意識やオシャレの観点から、最近ではマイボトルに お茶やコーヒーなどを入れて持ち歩くことが 多くなってきましたよね。でもおしゃれでエコ...

記事を読む

保険料控除は夫婦どちらで提出?夫婦で分けるのってありなの?

2019/11/17 お家の話

年末が近づくとお勤めの方は大抵の場合、勤め先で 年末調整の用紙を渡されますよね。必要事項を記入して 提出すれば職場で行ってくれる税金の調...

記事を読む

自由研究の10円玉の汚れ落としの動機やまとめ方のポイントは?

2019/9/2 子どもの話

自由研究で人気の10円玉の汚れ落とし。研究の方法やまとめかたを伝授します!

記事を読む

とうもろこしの選び方で皮付きでスーパーで甘いのを選ぶ方法

2019/7/15 食べ物の話

皮がついたまんまで売られているとうもろこし。皮つきの状態で美味しいとうもろこしを選ぶ方法ってあるの?なんてお悩みではありませんか?

記事を読む

日焼け止めの塗り直し顔はどこでどうやってる?出来ない場合の応急処置は?

2019/2/24 美容の話

夏になると気になる日焼け。紫外線対策を頑張ってるけど顔の日焼け止めって一体どのタイミングで塗りなおせばいいの?自宅じゃない場合はどうしたらいいの?そんなお悩みを解決します。

記事を読む

オキシクリーンでキッチンのつけおき方法と水の溜め方の裏技

2019/2/7 お家の話

オキシクリーンでキッチンの掃除の仕方で漬けおきってどうやってしたらいいの?なんてお悩みではありませんか?

記事を読む

コストコのマフィンの冷凍の自然解凍方法とレンジ解凍方法

2019/1/24 食べ物の話

コストコのマフィンを買ったはいいけど食べきれず冷凍してみたものの、解凍をどうやったらいいかわからなーい!なんてお悩みではありませんか?

記事を読む

ふるさと納税の確定申告で還付金が少ない意外な理由とは?

2019/1/24 暮らしの話

ふるさと納税の確定申告をしたんだけど還付金が思ってたよりも全然少ない!なんてお悩みではありませんか?ここではふるさと納税の還付金が少ない原因を解明します

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

どうも、管理人のおかんです。


3人の子どもを育てるアラサー主婦。
事情があって顔だしNGなので後ろ姿で失礼ッ!!

面白おかしいブログを目指して適度に適当に日々を綴ります♪現在マイホーム建築中。

詳しいプロフィールはこちら

よく読まれている記事

  • 地鎮祭はいつやるか日取りで赤口や仏滅を選ぶとどうなるのか解説
  • 地鎮祭は家族全員参加なの?子供や両親も一緒?欠席はありなの?
  • 保険料控除は夫婦どちらで提出?夫婦で分けるのってありなの?
  • ボールペン字講座を実践中の口コミでどう上手くなるか生中継
  • 上履きの名前がにじまない方法で書く場所とマジックの秘密公開
  • マイホームの頭金はどれくらい?目安と理想と最低ラインを解説
  • 子供の骨折で腕が折れた時の洋服やお風呂の方法をコッソリ伝授
  • コードレス掃除機でダイソン以外吸引力があるおしゃれなおすすめは?
  • 少しの白髪で数本だけ染める為にはどうするのが1番ベスト?

最近の投稿

  • お風呂の排水溝の水たまりの掃除の仕方を徹底解説!
  • ゴキブリを逃した!見つからない場合の解決方法は?
  • 水筒のパッキンのカビの落とし方で落ちない場合の対処法は?
  • 保険料控除は夫婦どちらで提出?夫婦で分けるのってありなの?
  • 自由研究の10円玉の汚れ落としの動機やまとめ方のポイントは?

カテゴリー

  • お出かけの話
  • お家の話
  • インテリアの話
  • テレビ番組の話
  • ファッションの話
  • ボールペン字講座
  • 子どもの話
  • 季節の行事の話
  • 家計の話
  • 手帳の話
  • 暮らしの話
  • 未分類
  • 美容の話
  • 食べ物の話

ランキングに参加しています

「読んだよ♪」の印に応援クリックを
頂けると励みになります♪


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ
にほんブログ村

最近のコメント

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年7月
    • 2019年11月
    • 2019年9月
    • 2019年7月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月




    © 2017 よろしい、ならばマイホームだ。.