地鎮祭とは何をする?新築住宅の当日の流れと意味とかかる時間は?

スポンサーリンク

地盤改良工事が終わって次は地鎮祭。

そもそも地鎮祭ってよく聞くけど
実際やるのは初めてなわけで

一体何をするのか分からないんだけど…
地鎮祭をする意味って何なの?

なんてお悩みではありませんか?

ここでは、地鎮祭とは何なのか、何をする儀式で
どんな意味があってどれくらい時間がかかるものなか
地鎮祭の流れについてまとめています。

スポンサーリンク

地鎮祭は何をする?意味は?

家を建てることになると
「地鎮祭」とは切っても切れない関係です。

最近では、みんながみんな地鎮祭をするわけではなく
地鎮祭をしないで家を建てる人も多くいますが
基本的には家を建てる前には地鎮祭を行うのが一般的です。

形式ばったガチガチの儀式を行う人は少なくなり
最近は、費用面も考えて簡略化された地鎮祭をする人が多いそうです。

これから家を建てていくにあたって当たり前のように行われている地鎮祭。絶対やらなきゃいけないの?なんてお悩みではありませんか?

でも、ぶっちゃけ初めて家を建てる人にとって
地鎮祭って何?って状態だと思うんです。

私自身がそうでしたから。

聞いたことはあるけど
地鎮祭って一体何?何するの?なんて感じで。

そんな感じで何が何だかわからない地鎮祭ですが
地鎮祭というのは、簡単に言うと
新築工事を行うときに行われる大切な儀式です。

家を建てる土地に神主様を呼んで
お祓いをしてもらうのが基本になります。

お祓いをするのには色々意味があって
まず、家を建てる土地に住んでいる神様への挨拶。

ここに家を建てますね、どうぞよろしくお願いします
というような報告をします。

そして、これから始まる工事の安全祈願や
家の繁栄を祈願するのです。

基本的に、神様関係の儀式である地鎮祭には
吉日というのは関係ないのですが

やっぱり縁起を担ぎたい日本人の風習から
地鎮祭の日取りは、大安・先勝・友引の午前中に行います。

新築住宅の当日の流れ

地鎮祭の当日は、家を建てる土地で
儀式を行います。

よく見かけたことがありませんか?

何もない更地の土地に
竹と縄を張ってテントが張ってある様子を。

あれが地鎮祭です。

テントの中に祭壇を組んで
お供え物を並べて神主様が来てお祓いをします。

基本的にこのような準備は
業者さんのほうで準備してくれるので

施主である私たちは、指定された時間に
現場に行って進行どおりに進めていきます。

そのあとに、ご近所さんへの挨拶回りに
行くという感じがざっくりとした流れになります。

具体的な地鎮祭の見どころというか
私たちが関係あるところというのは

施主である私たちと工事関係者で
鍬や鋤を入れ、続玉串を奉り神様のご加護を願います。

地鎮祭の流れ

1、 修跋の儀(しゅばつのぎ)

地鎮祭の参加者やお供えもののお祓いをします。
神主様が大麻(おおぬさ)をもって左右にバサバサ払います。

2、 降神の儀(こうしんのぎ)

神主様が「オオオ~」と雄たけびのような(ごめんなさい)
唸り声をあげて(ごめんなさい)神様を呼びお迎えします。

3、 献饌 (けんせん)

神様にお酒と水をお供えします。

4、 祝詞奏上(のりとそうじょう)

神様に、工事の安全と家の繁栄を祈願します。
神主様が施主である私たちや設計者や施工業者などの
関係者の名前を含んだ祝詞を読み上げます。

5、 清祓い(きよはらい)

土地の四隅と中央に切麻を巻いて
敷地の四隅をお清めします。

6、 地鎮の儀(じちんのぎ)

設計者が鎌で忌み砂の草を刈り
施主である私たちが鍬で砂を起こします。

その後、施工業者が鋤で砂をならし鎮め物を納めます。

7、 玉串奉奠(たまぐしほうてん)

神様に玉串を奉り拝礼し、祈願します。

8、 撤饌(てっせん)

お酒と水の器の蓋をして
神様にお供えしていたお供え物を下げます。

9、 昇神の儀(しょうじんのぎ)

また神主さまが「オオオ~」と唸り声をあげて(ごめんなさい)
神様にかえって頂きます。

10、閉式の辞(へいしきのじ)

地鎮祭の終了を告げて地鎮祭が終了となります。

11、神酒拝戴(しんしゅはいたい)

神様にお供えしたお供え物を食べます。
昔は、別の会場で宴の席を設けたり、関係者やご近所様に
お弁当を配ったりしていましたが

最近は簡略化された地鎮祭が多く
配布して持ち帰ってもらうことが多いです。

地鎮祭が無事終わった我が家の体験記をまとめています。調べたことと同じだったこと、違ったこと、うちの場合どうしたのかを記録しています。

地鎮祭の流れで当日かかる時間は?

地鎮祭のこれらの流れを全てこなすのに
かかる所要時間は、地鎮祭の規模によっても違いますが

30分から1時間ほどと
考えていれば大丈夫です。

基本的に竹や縄などのセッティング準備は、
業者さんが行ってくれるので

私たちは、指定された時間に現場に行って
なんだかんだモタモタしてても
1時間あれば余裕で終わると思います。

ただ、地鎮祭に両親や親せき、兄妹などを呼ぶ場合は
1人ずつお参りしていくと結構な時間がかかります。

もうすぐ地鎮祭だけど、家族みんな揃ってやるものなのかな?子供は学校…。両親や兄弟も呼ばなきゃだめなのかな?なんてお悩みではありませんか?平日の日中の地鎮祭って誰がどこまで参加するのが普通なの?その疑問にお答えします!

最後に…

人生にきっと1度しか経験することがないであろう地鎮祭。

初めての事で何が何だかよくわからないと思いますが
神様へのご挨拶・安全祈願・家庭の繁栄を願っての儀式ということは
お分かりいただけたでしょうか(^^)/

儀式といっても難しいことは何もないですし
変に身構えず軽い気持ちで(いや…軽すぎもダメw)挑みましょう!

スポンサーリンク
こちらの記事もあなたにオススメです♪

こちらの記事もあなたにオススメです♪



シェアする

フォローする