マイホームが完成していざ引っ越し!
となったときに住民票っていつ移動させればいいの?
なんて疑問がわいてきませんか?
新築の家を建てたり建売を購入したりすると
色々な書類の申請や住民票の移動など
手続きが面倒だったり順序があったり。
後から、「あー!そうだったのか・・・。前もって知っていればなぁ。」
とか「情報不足で余計に費用が掛かってしまった。」
などと後悔しないように、
新築マイホーム購入に必要な書類や、
住民票を移すベストタイミングを伝授します。
新築で住民票を移すベストなタイミングや必要書類を徹底伝授
まず、不動産業界において
「慣例」や「通例」という名のもとに
不思議なルールが普通に運用されていることがあります。
住所変更のタイミングは通例では
表示登記を上げる前かつ金銭消費貸借契約(銀行とのローン契約)前となっています。
要するに、銀行から住宅資金を借りる前に
住所変更をしておかなければならないという事になります。
「えー?まだ引っ越してないのに?家も完成してないのに?」
と、多くの方が違和感を覚えるのではないかと思います。
そこで、もし厳密なルールにのっとって
建物の引き渡しの後に住所変更を行った場合
生じる不都合は二つあります。
仮に住所を移転していないとどうなるかというと。
引っ越した後に住所変更の登記を行う必要が出てきます。
住宅ローンは自分が住む家を買う為のローンなので
「抵当権」を入れている家に住むという事が必要です。
なので、登記している住所が一致しなければなりません。
そうすると、引っ越し後に住所の変更手続きが必要になります。
銀行の住所変更、登記の手続きなど再度
司法書士に依頼する必要が出てくるので
費用も手間もかかり大変面倒なのです。
住宅用家屋証明書を役所で発行してもらうことによって
登録 免許税が減税されるのですが
現在の住所の賃貸借契約書、
または住み替えの場合の売買契約書、媒介契約書など
新しい住所にすみやかに引っ越すことがわかる書類を
添付した上で申立書を提出する必要が出てきます。
そういう理由で、先に住所を変更しておかないと
費用がかさむ上、手続きも面倒なので
実際はまだ引っ越していなくても、
手続き上、住所は先に変更する。
というのが一般的な「通例」というものになっています。
新築への引っ越しで住民票を移すベストなタイミングは?
住宅ローンの本申込みをする時には、
引っ越す前の今現在の住民票が必要になります。
それから本申込みの申請が下りて、
次に契約をするのですが、
その時には新しい家の住所で住民票をとり、
建物の表示登記や住宅ローンの契約を行います。
なので、まだ引っ越していなくても
本申込みの申請が下りたら住所を変更しておかなければなりません。
役所では、「引っ越しましたか?」と聞かれますので、
違和感があると思いますが、「ハイ!」と答えましょう。
もしも、正直に「まだ引っ越していません。でも・・・」
などと理由を説明しても、
役所では「引っ越しが完了してからまた来てください」といわれて、
その場で住所変更はしてもらえないので、注意しましょう。
実際にわたしも銀行からの融資で
先に住民票の移動をしなければならないことを知ったため
市役所に事情を話して
住民票に移動について問い合わせをしたのですが
ガンとして、引っ越してないと
移動はできません!と言われてい舞いました。
不正…になるのかもしれませんが
暗黙の了解というのでしょうか。
まだ引っ越し前ではありましたが
引っ越したていで住民票の移動を行いました。
もし色々な理由で、たとえば学校区が変わると転校しなければならず、
それは避けたいと思っている場合などで
住民票を移すことが出来ない場合は、
住宅ローンを組む世帯主の方だけ住所変更をして
他の家族は元の住所のままで状況が変わるまで待つ。
という方法もあります。
新築への引っ越しで住民票を移すときに必要な書類とは?
パターンは二つあります。
・同じ市区町村に引っ越しをする場合。
この場合は、転居届を役所に出すだけ。
「住民異動届」の「転居届」にチェックを入れて必要項目を記入します。
・違う市区町村に引っ越しをする場合。
こちらの場合はまず、元の市区町村に「転出届」を出して
「転出証明書」をもらいます。
その後、引っ越し先の市区町村に「転入届」を出します。
どちらの場合にも必要な書類とは本人確認書類、それと印鑑です。
本人確認書類とは
・運転免許証
・写真付きの住民基本台帳カード
・マイナンバーカード
・パスポート
健康保険証や年金手帳も本人確認書類にはなりますが
顔写真がついていないので
二枚提示する必要がありますので注意しましょう。
「転出届」には、引っ越し先の住所を記入するので
新しい住所のメモなどを持っていきましょう。