ほぼ日手帳2018を待ちきれず買ったweeksはコレ!

スポンサーリンク

もうすぐほぼ日手帳2018が発売するというのに
今この時期にほぼ日手帳weeksを買ってしまった私。

しかも2017年バージョンのほぼ日手帳を…。

だって欲しかったんだもん。

もう買えなくなると思ったら
今買わないで、いつ買うの?!今しかないでしょ!

ということで、注文していたほぼ日手帳2017が
手元に届きましたのでレポートします。

スポンサーリンク

ほぼ日手帳2017weeksが我が家に!

いえい( *´艸`)
届きましたよ、ウィークス。

今は昔と違って注文から出荷までの期間が
普通の通販並みの早さになったので

あっという間に手元に届いちゃうので
首を長くして待たなくていいのがうれしい♪

ということで、
2018年のほぼ日のラインナップが公開になり

2017年はオリジナルのほぼ日を使っている私ですが
ほぼ日手帳2018全ラインナップ発表!だけど2017を注文した理由

でお話ししたように、
新作発売日直前になった今更

2017年版のほぼ日手帳weeksを注文し
それが我が家に到着いたしました。

4月はじまりのweeks、サンドウィッチです。
色は迷ったあげく、ネイビーをチョイス。

中の本体の手帳はホワイトラインのブラックをチョイス。

カバーをするからシンプルなものでいいし、
ハードカバーだと入れにくいかな?と思いましてね。

いつどのタイミングで買っても
ほぼ日ストアで購入すればこの箱で届きます。

あ~めちゃくちゃ懐かしいこの箱、
このメッセージ。

宛名シールをはがしたら
めちゃくちゃ汚くなってしまったけど…。

開封したらこんな感じです。
おまけのボールペンもちゃんとあります!

歴代からのボールペンも
替え芯を使ってまだ使っているので

我が家にジェットストリーム、
大量にあります(爆)

早速、本体をセットしてみました!

結構ギリギリな感じだったので
柔らかくしなるホワイトラインの手帳にして良かったのかも。

とりあえず、購入した本体は2017年の4月はじまりの手帳。

1月から新しいものを使いたいので
約4カ月という短いおつき合いになりますが

残り4カ月で来年の使い方をしっかり考えて
1週間ごとに使い方・書き方を変えて色々試してみたいです。

今のところの使い方の予定

・月間マンスリ

ここはちょっと、使い方に悩んでいる所。

実はスケジュールはTimeTreeっていうアプリを使ってって
旦那と予定を共有しているので
いちいち手帳に書き写すのは面倒なのです。

どうしても抜けちゃうし、予定を見る時はもう
とっさにスマホを見るようになっているので…。

今のところ、予定ではなく
終わったことを書く場所にして「一言日記」にするのが有力かな。

・週間ページ

weeksの週間ページは1日の枠の中に
点が書かれていて3分割できるようになっていますよね。

そこに線を引いて
自分の予定・子どもの予定・会社の予定
という風に分けて書こうかな~って思っています。

ごちゃごちゃに書くと見にくいし
かといってページを分けちゃうとわかりづらいので…。

・右側のメモページ

ここはフリースペースとして使う予定。

たとえば、買い物メモだったり
家事等のTODOリスト、やること・やらなければいけないことなどのメモですね。

あとは、仕事のTODOも書いたりとか。

・メモページ

メモページについては何も考えていません。

今までもガッツリ使ったことがなく
メモページは余ってしまう派。

2018年はweeksメガも発売されるようですけど
メモページは私の場合そこまでいらないかな?と思います。

何かいい使い方があれば
もったいないので使いたいとは思うけど…。

行きたいお店とかをメモしたり
スクラップしたりしようかな。

まとめ

予定外の出費となってしまった
今回のほぼ日ストアでのお買い物。

予定外の出費は痛いですけど
2018年をワクワク過ごす為には必要不可欠なお金です(だと言い聞かせる)

9月1日のお買い物では2018年のウィークス本体だけしか
買っちゃいけないぞ!と自分に言い聞かせて(無理だろ!)頑張ります!

スポンサーリンク
こちらの記事もあなたにオススメです♪

こちらの記事もあなたにオススメです♪



シェアする

フォローする